
すぐ忘れるのでリライトしたもの、リライトするもの、新しく書く予定のものをまとめるページです。
目次
リライトしたもの
- 2020/12/26 5.xメインテーマを追記
- Tomorrow and Tomorrow
- 2020/12/26 PLL動画やまとめを追記
- 第61回PLL
- 2020/12/14 目次に開閉ボタンを追加
- デフォルトでは閉じる設定にした
- アマゾンのページとかすごく項目が多くて本文までが長くて邪魔だったので・・。
- 2020/12/13 目次にハイライトを追加
- 現在画面表示している項目をサイドバーの目次部分に黄色のマーカーを引いてハイライト表示させた
- 概ね問題なかったけど最上部を表示させたい場合にサイドバーの目次が残ろうとして画面がうまくスクロールできなかったので一旦停止。
- ちょっと構成を変えたので再度テスト
- 適当に数ページ開いてスクロールの挙動を見て問題なかったけどこのページは引っかかるみたい。ブラウザのスクロールバーのクリックでは移動できた。一旦このまま・・。
- サイドバーウィジェット削ったりごにょごにょして再度テスト数ページ見た限り今の所問題なし・・!
- 2020/12/12 パッチ5.4で確認
- 2020/12/12 不足分を追記
- 2020/12/11 外部リンクを追加
- よく見ているFF14個人サイトを2つ(フッター右)
- (掲載のご確認はしていないけど)
- 2020/12/11 パッチ5.4分を追加
- デザインも調整
- 2020/12/11 デザインを調整
- 2020/12/10 パッチ5.4分を追加
- 戦闘用10品
- 2020/11/29 トレーラーまとめを追記
- パッチ5.4
- 2020/11/23 PLLまとめを追記
- 第60回、第61回(分かっている予定内容)
- 2020/11/23 Amazonセール情報を追記
- ブラックフライデー&サイバーマンデー2020
- 同時開催のポイントアップキャンペーン
- 2020/10/13 スカイスチール採集場所追記
- 第4段階の個数、漁師の第4段階を後日
→済
- 2020/10/13 プライムデー情報追記
- 2020/10/06 URLをコピーするボタンを追加
- 記事の最初と最後に設置しているSNS共有ボタンの下にURLをコピーするボタンを追加
- 2020/10/04 エラー文とACTWSについて追記
- ACTWSの互換性に✓を入れるを書いていなかったので追記
- エラー文について追記
- 2020/09/27 メインビジュアルを変更
- オサレ系な画像のランダム表示から音無しの動画に変更
- 2020/09/22 マクロの追記修正
- 「/targetring off」などのタイミングを変更
- 「/hudlayout 数字」マクロを整理して追記
- 2020/09/21 公開日/更新日の表示を変更
- 記事一覧表示で公開日のみ表示してたけどメンテしてるしてないが分からなかったので併記するように
- 2020/09/21 サイトロゴを変更
- カラフルにハマってるのでとりあえず作ってみた
- 2020/09/21 追記
- ギル購入分のリストを追記
- 並び順の確認と修正
- 2020/09/20 追記
- スマホでページ内検索をする方法を追記
- 2020/09/09・10・11・14 パッチ5.31更新
- 釣り場と分解内容を1箇所だけ追記
- レイアウトや内容を変更してみた
- 後はちまちま遊んで追記する予定・・!
→終わった
- 2020/09/08 パッチ5.31更新
- ディアデム諸島の分布図だけ概ね5.2の時と同じそうだったのと倒されまくってて確認しづらいので、ほぼ引き継いだ感じ。
- ざっくり見た感じ有ってるので大丈夫だとは・・!
- 漁師をのんびり後日更新したいな
- 2020/08/24 タグを整理
- カテゴリと重複したタグを削除
- 2020/08/19 TOPページレイアウトを試しに変更
- サイドバーを非表示
- ボックスメニューをタブ化、FF14用を追加
- フルワイドブロックでゲームカテゴリを追加
- 全体的に丸み→四角のデザインに変更
- 2020/08/16 加筆修正
- レイアウト変更、精選純度と採集量を追記
紅蓮エリアと蒼天エリア全部終わった
- 2020/08/15 5.3対応
- 精選のレイアウトと採集内容を修正
- 精選純度と採集量を追記
- クリスタルは終了
→紅蓮から前の霊砂の修正を今度
- 2020/08/14 5.3対応
- 精選
- 雷鳴と漆黒エリアの既存の霊砂は修正
あとは軽くレイアウトを変更しているので、紅蓮と蒼天エリアのものも変更したいのと、クリスタルの周れるルートが雷鳴の分増えているので追記したい - ファイア系を編集中
- 2020/08/12 5.3対応
- カイ・シル
- 料理
- 未知伝説
- 収集品製作
- 収集品採集
- 精選
- 2020/08/09 MogStationのリンク先を変更
- FINAL FANTASY XIV Online Storeって名称に変わっていて、リンク先も変わっていたので変更
- 2020/08/04 FF14と同時起動させる方法へのリンクを追記
- 2020/08/04 第59回PLLの内容を追記
- 2020/07/27 デザインなどを変更
- トップページにボックスメニューを仮設置してみた
- ▼のちのち確認したいこと
- ウィジェットに設置したら横2列に変形しなかった
(出来たらカテゴリウィジェット要らない?) - リンク先のカテゴリページにも子カテゴリ分のボックスメニューを設置しても良いのかも
(1クリックで飛べなくなって不便?) - カテゴリページ自体を作り込んで見たら全体像分かるかも
(例えばギャザラーで精選はコレ、収集品はコレ)
- 2020/07/26 デザインなどを変更
- サイトタイトルが味気なかったので文字だけだけど画像に置き換えて変更
- トップページのカテゴリ分けの部分をデザイン変えてみた
余白が広い気がするけどとりあえず - 記事が本当は3列表示が良いけどSPが2列じゃないと小さすぎてしまい、違う場合表示が崩れるので2列に変更
- スマホの開閉メニュー放置してたけどカテゴリを設定した
(SPだとヘッダー部に自動でAdsが出るので見ない気もしたけど)
- 2020/07/26 HTMLアンカーを修正
- 目次部分のHTMLアンカーが重複してる部分が有って正しく機能しなかったので修正
- クリスタルの精選記事だけだと思う・・!
- 2020/07/25 ダークモードをテスト
- 背景を単に黒くするだけで良いレベルなら切り替えボタン作れたけど、一部のウィジェットのタイトル文字が潰れたりマーカーがにじんで見えたりでうーん
- 一旦追記部分を削除して元に戻した
- 2020/07/25 いいねボタンを設置
- お遊びとして試しに
- 2020/07/23 パッチ5.3の内容を追記
- 5.3トレーラーと特設サイトを追記
- 2020/07/23 Amazonの検索ボックスを修正
- ◯◯% OFFのプルダウンメニューとキーワード入力欄の間に余白が出来ていたのと、スマホから見た場合にレイアウトが崩れていた
- 余白を消した上で検索実行ボタンをアイコンだけにしてキーワード入力欄を多めに表示させて対応
- 2020/07/17 最新情報を追記
- 1年近く経って使用感と最新情報を追記出来るなと思ったので軽く追記
- 2020/07/17 セール情報を一旦削除
- 次回のセールが決まるまで書いておくつもりだったけど古い内容が裏で邪魔をしてページが開かなくなっていたようなので削除した
- セール情報の読み込みが出来ないせいでページ自体の表示を邪魔してたんだと思った
- 時間を空けて確認したら再現したので違った?
ひたすら待つか更新すればなんとか開いて一度開けば早かった(キャッシュ?) - 一目じゃ分からなかったけど併せて読みたいの外部リンクの取得で邪魔してる?(単なる商品ページ以外のやつ?)また後日見てみるつもり
- 1週間経って今の所問題無し、キャッシュだったのかな
- 2020/07/17 目次に必要数を追記
- サイドバーの目次で必要数が網羅的に分かれば表示変えなくて楽なので追記
- 2020/07/17 必要収集価値を埋めた
- 中々埋まらなかったけど一部検索で調べて埋めて終わらせた
- 2020/07/14 リンクを追加
- PSO2と言ったら「ロボアークスさんの攻略情報サイト」だけど、同じSWELLテーマなので掲載許可を頂いてリンクを貼らせて頂いた。
- 情報量の規模感がめちゃめちゃ凄いな~と思う一方で弊サイトは・・うーんw
- 2020/06/26 採集場所を追記
- 2020/06/21 設定を追記
- 水平スクロールバーが消えないので、消すコードを追記
- 2020/06/19 RSS/Feedを変更
- 外部ツールカテゴリはRSSに出力しないようにしていたけど手動で外すのが億劫なのとプラグインが不安定で削除したので出力されるように変更
- 2020/06/17 amazon検索フォームを設置
- amazonの記事で作った検索フォームをTOPページにも設置
- 固定ページとか専用のページだとかで作ったほうが良かったかなぁとも思いつつ
- 2020/06/15 amazonを追記
- Keepaといくら使ったかのブックマークレットの使い方
- Amazon Mastercard決済とAmazonギフト券チャージ
- 2020/06/11 分解自動化を追記
- 装備の分解について追記
- 動画もパッと撮った
(何も考えておらずBGMがうるさいけど)
- 2020/06/11 記事下ブログパーツを修正
- 6/10よりちょうど新規サーバーとイベントが始まったので追記
- めちゃやりたいのに時間がなー・・
- 2020/06/11 関連記事ブロックを修正
- サムネイルが大きく表示される場合が有った
- テーマ側が対応してくれて今日のアプデで修正
- 2020/06/08・09・10 追記
- パラメータやプライム会員の特典などを追記
- もう少しで埋まりそうな感じ(今月中には)
- →だいたい埋まったので、別記事で補完して終了予定
- 色々盛り込みすぎてる感、分割すれば良かった
- 2020/06/07 記事下ブログパーツを追加
- 黒い砂漠のPR内容を追加
- 普通に面白そうなのでやりたい
- 2020/06/04 目次の装飾が変更
- テーマ更新に際して変更
- メインエリアの目次には装飾が有るけどサイドバーの目次では装飾が反映されないように
- 伝説/未知の一覧ではサイドバーの目次で判別できて便利だったので、う~んどうしよ感
- 2020/05/23 自動化記事を統合して追記
- 製作で2つ、精選で1つの記事だったのをまとめた
- 収集品製作と分解も加えて、それぞれ簡単に流れが分かるように動画を撮った
- 過去記事は削除した(新しい記事へ301リダイレクト設定した)
- 2020/05/17 RSS/Feedを変更
- FF14外部ツールカテゴリはRSS/Feedに出力しないようにした(手動で毎記事除外してるので忘れたら出力されちゃう)
- 2020/05/17 レイアウトを変更
- ふと見直したら、いつ何が有ったかが分かりにくかったのでH3小見出しタグに変更
- 2020/05/05 レイアウトを変更
- ホームをカテゴリ別に新着と人気で表示に変更
- SPフッターメニューの項目を減らした
- ヘッダーメニューをフッターに移動
- カテゴリを一部整理
- PV数を表示
- 2020/05/04 AdSenseを変更
- 見出し毎に自動挿入されたAdSenseを外した
- 2020/05/03 検索対象を変更
- カテゴリー名やタグのみに含まれる文字は検索対象でなかったので、含めて検索されるように変更
- 2020/4/30 ET/LT/STの表示順の変更方法を追記
- 2020/4/29 レイアウトと読み込みを変更
- タグ情報が下部にしか無かったのでタイトル下にも配置
- 数字が見づらかったので目次をolタグからulタグに変更
- Pjaxだと画像の拡大やスマホフッターメニューの目次が正しく動作しない事が有ったのでPrefetchに変更
- 2020/3/29 読み込み方法を変更
- フォントの読み込み
- あわせて読みたいウィジェットをキャッシュ化
- 2020/3/25 WebP対応
- 全画像をWebP対応させた
- lazy load出来るようにもした(つもり)
- 2020/3/25 Pjaxの除外設定を見直し
- 地図ページが正しく除外されていなかったので正しく指定し直した
- 2020/3/25 カテゴリ別の人気記事を削除
- 挙動が怪しいので削除
- WPP Plus WidegetとWordpress Popular Postsプラグインも削除
- 2020/3/24 カテゴリ別の人気記事を修正
- ビューカウント数が少なすぎたので様子を見ていたら最終的にハングアップしたようでカウント数が100や200で表示されてログも消えた。
- データ保存期間2日で随時DB書き込み設定が重かったと思うので、データ保存期間を1日にした上でAJAXキャッシュ化して更新間隔を30分に変更してみた。
- 2020/3/24 性能最強のHDMIを追記
- 2020/3/24 BlueStacksについて追記
- 2020/3/23 XIVLogについて追記
- 2020/3/19 Razer Viper Miniについて追記
- 2020/3/18 スマホフッターメニュー修正
- アイコンを設定
- 項目を減らした
- 2020/3/16 アイテムを追記
- ほぼ終わったと思うので一旦終了
(コメントで教えてもらって気づいたら追記しよう)
- 2020/3/16 フォントの変更方法を追記
- 2020/3/15 フォントを変更
- メイリオからNoto Sans JPとYaku Han JP
- サブセット化されたものをpreload
(難読漢字などの表示は変わるけど良いかな・・)
- 2020/3/15 サイドバーに人気記事を追加
- 1日単位で集計、カテゴリー別にしたつもり
(カテゴリー別になってない気がする) - ビュー数カウントがこの日からリセット
- 2020/3/14 PHPを7.2から7.3.15に変更
- 2020/3/14 釣り餌と釣果内容を追加
- 2020/3/11 早見表と分布図を追加
- 2020/3/6 Pjaxでページ遷移高速化
- テーブルと画像比較プラグインに影響が出るので、使用するページは除外
- 具体的には、調理品の並び替えページとAnsel/Freestyleページ
- 2020/2/21 パッチ5.2対応
- IL430で一番上のREWARDが貰えるように
- wait秒数を短縮
- 2020/2/21 wait秒数を短縮
- 2020/2/21 スキル回しを変更
- ステータスが上がっても使えるように
- wait秒数を短縮
- 2020/2/19 黄貨に白貨を統合(301設定)
- 2020/2/18 パッチ5.2対応
- 2020/2/18 パッチ5.2対応
- 2020/2/18 パッチ5.2対応
- 2020/2/18 ヴェネレーションについて
リライトするもの
- オーバーレイを非表示にするホットキー
- ログファイルの保存場所の変更
新しく書く予定のもの
- 古ぼけた地図G7~
- Rainmeter
SWELL1時間クリスタル- ヴェズルフェルニル
- 記章
- GShade/ReShade
BetterDiscord+LINE- 14イラスト
- AW/ZW
- 武器光
HydaelynUI- AnglerRep
- XIVCT
Eorzea Clock- モニタ
- canisminor
伝説/未知- powertoys
イシュガルド復興お得意様ギャザ
0
コメント